初心者Kの雑記

このブログは雑記なため,不適切な表現や間違った情報等が盛りだくさんな可能性があることをご了承下さい。

リアディレイラーの調整方法について

リアディレイラーのワイヤーが初期伸びしました

ので,調整しました。

というかリアディレイラーだけじゃなくフロントディレイラーも伸びてるみたいなのですがとりあえずリアディレイラーだけ調整してみました。

 

ディレイラーというのはいわゆる変速機本体のことで,こいつはピンピンに張ったワイヤーを利用してギヤを変えているらしい。そして新品のワイヤーは初期伸びと言って,1周間から長くて1ヶ月ほどの間自転車になじみながらワイヤーが伸びていく(つまり張りが弱くなる)らしい。

ワイヤーが伸びて何が困るかって言うと,変速がスムーズに行かなくなったりギヤが走行中に勝手に変わったりチェーンが外れてしまったりといった症状が起きてしまいます。

 

そこで必要になってくるのがワイヤーの初期伸び調整です。

 

 

ちなみにKは先日約50Kmある大学までの道のりを頑張って漕いでる途中にギヤが勝手に変わる症状が現れ,「何事だこれは」と思い大学についてから調べて知りました。

初期伸びという症状の存在自体は知っていましたが,それが及ぼす影響と言うものについての理解がなかったので割と焦りました。もっとも,ギヤが勝手に変わったりする原因は必ずしも初期伸びであるとは限りませんが。

 

 

さて,ではどこで調整をするのかというと,リアディレイラーはここ(赤丸部分)

f:id:k-ran07:20151126013442j:plain

画質が荒くて見づらいですが,調べれば出てくると思います。

このボルト?を反時計回りにひねってやるとワイヤーを張ってくれます。逆に時計回りに回すとワイヤーをゆるめます

これは手で回せますので特別工具とかは不要な作業です。

回すとコリコリっという感触が有ると思うので,そのコリコリって感触が何回あったかを覚えておくと回し過ぎた時に簡単に戻せるので楽です。

ちなみに4コリで1回転です。つまり1コリは4分の1回転。

Kは2分の1回転回しました。

 

 

どのくらい回転させたかさえ覚えておけばそこまで大惨事にはならないと思うのでぜひ調整してみてください。

 

 

 

                                      K